<クリニック紹介>
昭和59年開院以来、光銭歯科医院は、患者様の生涯にわたるお口の健康に寄り添うことができる地域医療を目指し、ドクター、スタッフ一同、今日まで努めてまいりました。


院長 光銭 裕太
(経歴)
平成13年
函館中部高等学校卒業
平成19年
北海道医療大学歯学部卒業
平成20年
北海道大学病院歯科診療センター保存系歯科研修医修了
平成24年
北海道大学大学院歯学研究科博士課程修了
北海道大学病院歯科診療センター保存系歯科客員臨床助教
医療法人社団 愛誠会 いとう歯科医院勤務
平成26年
光銭歯科医院勤務 副院長就任
令和5年
医療法人源裕会光銭歯科医院開設 理事長 院長就任
歯学博士
日本歯周病学会認定医
函館市介護認定審査会委員
北海道歯周病研究会会員
令和5年4月1日より 光銭歯科医院を継承いたしました。
函館生まれ函館育ち、2014年に函館に帰ってきました。地域の皆様が安心して治療を受けていただけるよう歯科治療に日々研鑽していきたいと思っております。
お子様からお年寄りの方まで、安心して通える地域に根付いた歯科医院を目指して参りますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

名誉院長 光銭 裕二
【 略 歴 】
昭和54年
日本歯科大学新潟歯学部卒業
昭和54年
北海道大学歯学部歯科保存学第2講座入局(研究生)
昭和55年
北海道大学歯学部歯科保存学第2講座医員
昭和55年
北海道大学歯学部文部教官教育職助手
昭和59年6月
函館市本通にて光銭歯科医院開業
【所属学会・役職】
日本歯周病学会会員
日本臨床歯周病学会会員
北海道歯周病研究会会員
日本摂食・嚥下・リハビリテーション学会会員
日本嚥下障害臨床研究会会員
道南摂食嚥下研究会(DDS)副代表
道南摂食嚥下研究会(DDS)副代表
日本口腔ケア学会評議員
日本認知症ケア学会会員
日本自立支援介護・パワリハ学会会員
道南在宅ケア研究会幹事
全国訪問歯科研究会(加藤塾)会員
NPO法人道南地域医療連携協議会理事
函館歯科病診連携懇話会副世話人
南渡島保健医療福祉圏域連携推進会議在宅医療専門部会委員
南渡島地域リハビリテーション推進会議運営委員会委員
1984年6月1日、当地で歯科医院を開業して早いもので40年になります。開業以来「すべてを患者さんのために」そして「動けない患者さんの所へは動ける私たちが伺って最良の歯科医療サービスを提供すること」を理念として実践してきました。
この理念は、時がたっても変わらず受け継がれていくものと信じています。地域医療は継続です。今後ともよろしくお願い申し上げます